![]() 毎年行っていた恒例の餅つき大会。今年から「誠祭」と銘打って少しだけ規模を大きくしてみました。初めてと言っていいイベントに果たして参加してくれる人はいるのかと心配しましたが、なんと約70名の方にご参加いただけました。本当に感謝です。 ![]() 地元、紙敷・東松戸の農家さんからも新鮮朝採り野菜の提供があり、新鮮なお野菜に参加者も喜んで下さいました。ご協力くださった皆さん、本当にありがとうございました。 ![]() 今回は併せて、目玉イベントを用意。松戸市の鳶職の方で組織する松戸鳶工業組合(若鳶会)の皆さんと一緒に新春・はしご乗りを行わせて頂きました。 ![]() 消防出初式やテレビなどで見た事がある方は多いのですが、間近に見れるとあって迫力満点!!大興奮でした(笑) ![]() 終始、拍手喝采の中無事にイベントを終える事が出来ました。初めてのイベントでしたが、来年も同じく行いたいと思います。今年はそれ以外にもたくさんイベントを仕掛けていきたいと思っていますので、皆さん是非ご参加ください!! #
by makotosekizai
| 2013-01-12 17:45
| お知らせ
![]() 皆様、明けましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!! 今年は昨年以上に皆様とお会い出来る機会を増やしてゆきたいと思い、早速お正月イベントを開催する事にしました。 誠祭なんて名前だけは立派ですが、単に餅つき大会でみんなで楽しもうというイベントです。 ただ、今年は地元・松戸若鳶会さんのご協力で新春はしご乗りを行う予定です!!消防出初式などで有名ですが、そのはしご乗りがなんと目の前で見れるチャンス!! ぜひ、ご家族・ご友人とご一緒に遊びに来て下さい(笑) スタッフ一同お待ちしておりまーす!! #
by makotosekizai
| 2013-01-06 09:00
| お知らせ
![]() 今年も残りわずか。新年を迎える準備お済みですか? 今日は日頃よりお世話になっています松戸神社さんの下乗石を取り外しに行ってきました。 ![]() 初詣の参拝者が大勢いらっしゃるので、毎年年末のこの時期と秋の例祭の時に外させて頂いております。 今年も本当にお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。 #
by makotosekizai
| 2012-12-29 19:06
| 工事関係
#
by makotosekizai
| 2012-12-26 20:02
| 工事関係
![]() 先日、松戸市内にあるお寺様から稲荷社の移設のご相談を頂き、現地調査に行ってきました。 ![]() 新しくお社・台座共に建て替えられるそうで、その基礎工事と台座の据付の御用命をいただきました。 ありがとうございます!!併せて、旧稲荷社の取り壊しもご用命いただけそうです。 こうやって地元からのご依頼が1件でも増えていくよう精進してゆきたいと思います。 #
by makotosekizai
| 2012-12-25 18:26
| 工事関係
|
カテゴリ
全体お知らせ 新商品 日本の銘石 外国の銘石 お墓にまつわる豆知識 有名人のお墓 工事関係 石以外の可能性 石造物 仏壇・神仏具 未分類 以前の記事
2013年 06月2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
ゆくりの日々是好日最新のトラックバック
最新の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||