![]() 今日はT家様のご自宅での記念碑建立工事です。 ![]() まずは鳥居の時と同様、沓石(台石)から据えてゆきます。 ![]() 設置完了。きちんと水平を取ってしっかりと固めます。 ![]() 同様にもう一つ据えてゆきます。 ![]() そして旧鳥居の柱の登場です。 ![]() 1本で約700~800kgはあるこの柱!!とても重たいので慎重に、尚且つ垂直に下ろさなくてはならないので今日一番の作業です。 ![]() 1本目も据え終わり、2本目に取り掛かります。 ![]() 無事、2本とも据えて終わりました。石自体も年代物ですので、水平器を使っても正確な傾きは出せない為、背景との兼ね合いなどで前後左右の傾きを調整します。 ![]() 楔(くさび)で固定し、コンクリートでしっかりと固めてゆきます。 ![]() 最後に仕上げの目地を行い、土を戻して完成です。土の部分はやがて芝で覆われる予定です。T様や奥様にも大変満足して頂く事が出来ました。嬉しい限りです。 ![]() こうやって、先人達が造り残してきた物を後世に繋ぐ事が出来る、石の力を改めて感じる事が出来ました。T様、本当にありがとうございました。
by makotosekizai
| 2012-06-23 20:54
| 工事関係
|
カテゴリ
全体お知らせ 新商品 日本の銘石 外国の銘石 お墓にまつわる豆知識 有名人のお墓 工事関係 石以外の可能性 石造物 仏壇・神仏具 未分類 以前の記事
2013年 06月2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 フォロー中のブログ
ゆくりの日々是好日最新のトラックバック
最新の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||